情熱音楽人便り

情熱音楽人便り

座弾き

リラを弾くときの姿勢は、椅子と足台と、ひざ当てを使って、最初のレッスン時に、しっかり学習して頂くので、リラサークルの皆さんは、正しい弾き方だと思います。 でも、リラ工房内では、「座弾き」と言って、平場であぐら座りで弾いた...

リラちゃんお元気ですか?

リラ工房で生まれたリラハープは、リラ奏者にお届けされ、家族の一員のように暮らし始めます。 そのリラは成長しながらも、弦の劣化が進み、年に一度は、工房での調律・整調が必要になります。 そのため、リラ工房では、感謝の思いで、...

今日は、都内のAさん宅で、2度目のレッスンをさせて頂きました。 その際、リラに張った弦は、弾いても弾かなくても、劣化し、知らず知らずのうちに、輝きが失われることを理解し、プレミアム定期調律の予約をして頂きました。...