情熱音楽人便り

情熱音楽人便り

リラのキャンペーン

リラ工房製作のリラハープは、世代を越えて、いつまでも弾いて頂ける楽器ですが、年に一度のメンテナンス(定期調律)は必要です。 それは、楽器本体の調整はもちろんですが、一番は、弦の交換です。 弦は劣化する消耗品と思って頂けれ...

一歩一歩進みます

関東の中心部にある館林市は、今日も猛暑でした。 でも、工房内は小さなエアコン一つで快適に過ごせます。 今日の作業は、駒作りで、ほぼ、手作業です。 堅い木を使っているので、サンドペーパーで削って仕上げます。 明日は、リラの...

リラ教室開設へ

今日は久しぶりに、たて琴リラの時代から、お付き合い頂いてる都内のAさんにお会いしました。 とても忙しい方ですが、今もリラハープを弾いて頂いています。 そして、リラ教室の開設を目指しているので、私も応援することを約束しまし...