情熱音楽人便り

情熱音楽人便り

青春時代

以前はよく「たて琴リラ」を持って都庁前の広場に行きました。 弾くことは控えましたが、東京都の大道芸人にノミネートして頂こうかな、とも考えました。 今は、青春時代の良き思い出です。...

楽器製作の工程

リラ工房では、楽器製作の工程を、詳細に記載したマニュアル本を見ながら作業をすすめ、並行して更新も行っています。 このマニュアル本は、2006年の製作初期から記載しているもので、これによって、今の「28弦リラ・情熱」「25...

リラ日和

今日の館林市は、朝から360度、雲一つない青空が広がっていました。 工房から見上げても、透き通るようなパノラマです。 こんな日は、リラの音もひときわ美しく響くのですが、今日の工房作業では、固い気を削る荒い音が響き渡り、ま...