情熱音楽人便り

情熱音楽人便り

工房内は安全です

今、日本トップクラスの猛暑が続くリラの里です。 都内から定期調律とレッスンに訪れる予定のAさん。 館林市は、熱中症の危険があると報じられているので、今回は止めて、落ち着いたら、私が訪問することにしました。 今後、定期調律...

リラの里便り

リラの弦は弾きこむことで、徐々に澄んだ美しい音色になりますが、プレミアム定期調律もお勧めしています。 それは、弦の劣化もあり、徐々に輝きが減少するからです。 その、丁度良い時期が、年に一度のプレミアム定期調律と考えていま...
矢戸田 自然塾

リラの里から海外へ

今日、仕上げの作業を行った「28弦リラ・情熱」は、近く、海外のリラ奏者のもとへ送られます。   これまで数カ国に、たて琴リラ、25弦リラ・やすらぎ、28弦リラ・情熱をお届けしていますが、演奏活動の様子を知ること...